CPDS認定講習

公共工事の入札の総合評価における技術者加点や経営事項審査の評点にも活用

CPDSが14ユニット取得できます

「CPDS」は、公共工事の入札の総合評価における技術者加点や経営事項審査の評点にも活用されています。
個人IDの加入者が講習会などで学習をした場合、その学習の記録を登録し必要な時に学習履歴の証明書を発行するシステムです。

当スクールでのドローン講習会は「CPDS認定講習」としてドローン講習会を開催しています。

さらに「人材開発支援助成金」を活用することでお得に講習会を受講することが出来ます。

事前登録が必要となりますので、お早目のお申し込みをお願いします。

CPDS認定講習

「CPDS認定」の実施機関として講習会を行っているため、各コースプログラム毎の講習時間に応じたユニット数(14ユニット)が加点される講習となっております。

ドローンの認証資格がどうして必要なの?

これからはドローンの時代!・・・ですが、まだまだ日本は法整備や免許資格などが追い付いていないのが現状です。
そのような中でもビジネス利用や人の立ち入れない場所での作業といった有用性が評価され、国も急務として整備を進めています。
さらにコロナ禍によって、非接触型の業務化や人件費の削減に役立つ可能性が注目されています。

2015年12月

「改正航空法」の施行によりドローンの飛行に【国土交通省の許可が必要】になりました。

2021年3月

新たに「航空法等の一部を改正する法律案」が閣議決定し
【レベル4(有人地帯上空での補助者なし目視外飛行)を実現するための制度整備】などが進んでいる状況です。

2022年

ドローンの【国家資格の免許制度導入に向けた環境整備を推進】
レベル4(有人地域における目視外飛行)を可能にする予定。

講習会受講の流れ

受講申込

お問い合わせフォームに、必要事項をご入力いただき送信

受講日決定

お申し込みから日程調整をし、CPDS講習を登録・受講日を決定

eラーニング座学受講

好きな場所・好きな時間に全国どこからでもeラーニングで受講

1日目 実技

国土交通省飛行マニュアル「2-1」をベースに実施

2日目 実技

国土交通省飛行マニュアル「2-2」をベースに実施
~目視外・夜間飛行~

技能証明証発行

講習会受講後に申請完了とともに操縦技能証明証を発行

DRONEフライトオペレーター ~レベル4に向けた運用管理講習~

□ 時間
座学 eラーニング
※詳細は申込者にお伝えします。
注)技能認証即日発行を希望される方は、2日目実技終了時までに座学・実技検定試験を全て合格する必要があります。

実技 両日とも  9:00~17:00ごろ
※季節によって講習時間が前後する場合がございますので、予めご了承ください。
※講習時間については多少前後する可能性があります。
※必ず連続で受講していただく必要はありません。隔週にて受講いただくことも可能です。
※1日目実技に合格できない場合、再検定を受験いただきます。(再検定日別途要)

■ 受講費用
・132,000円(税込)
※テキスト代、機体使用費、保険費込み

■技能認証発行費
・16,500円(税込)
※再検定費は11,000円(税込)

■最低催行人数3名~

ADVANCEコース

Advanceコース受講申し込みから技能認定証発行までの流れ
DRONEフライトオペレーターカリキュラム

受講概要

□ 受講要件
 ■ 満18歳以上
   (保護者同意の場合満16歳以上)
 ■ 両眼で0.7以上、かつ片目で0.3以上(矯正可)
 ■ 赤・青・黄色の3色が識別できる
 ■ 日常の会話を聴取できる
 ■ ドローンの操縦に支障を及ぼす身体障害がない
 ■ 普通の読み書きができ、その内容を理解できる

□ 定員
 8名 ※ 18歳以上

□取得可能技能認証
 人口密集地
 日中目視範囲外
 夜間飛行
 建物から30m以内

□ ドローン講習会・信州上田会場

上田城跡公園第二体育館
 (長野県上田市常磐城1-1-30)
お車の場合: 上田駅から1.3km 約5分

□ ドローン講習会・信州飯綱会場

いいづなコネクトEAST
(長野県上水内郡飯綱町大字赤塩2489)
お車の場合: 牟礼駅から5.5km 約9分

□ ドローン講習会・信州上山田会場

千曲市上山田農業トレーニングセンター
(長野県千曲市新山512-4)
お車の場合:坂城駅から4.0km 約9分

□ ドローン講習会・ 信州菅平高原会場

 菅平プリンスホテル
 (長野県上田市菅平高原1223-3735)

□ ドローン講習会・ 信州白樺高原会場

 蓼科女神湖体育館
 (長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野)

□ ドローン講習会・ 信州真田会場

上田市真田体育館
(長野県上田市真田町長7199-1)

□ ドローン講習会・ 上田川西会場

上田市川西社会体育館
(長野県上田市小泉976番地1)

□ ドローン講習会・ 上田市民の森会場

上田市市民の森体育館
(長野県上田市芳田3780番地65)

□ ドローン講習会・上田鹿教湯会場

上田市大塩体育館
(長野県上田市西内272番地1)

CPDS対応のドローン講習会の日程

下記の日程からご希望の日程を選択してください。
※ 申し込み人数により開催を見送る場合がございますので、ご了承ください。

    ◇受講お申し込み (CPDS認定講習)

    下記フォームに必要事項を入力後、受講規約に同意いただける方はチェックボックスにチェックの上、送信ボタンを押してください。

    ■受講費用 132,000円(税込) ※eラーニング代、機体使用費、保険費込み

    ■技能認証発行費 16,500円(税込) ※再検定費は11,000円(税込)


    ※ カレンダーで表示されている日付をご希望の方は、その日付(1日目)を選択ください。
    ※ 他の日程をご希望の場合、希望の日時をお伺いした後に、受講者の都合に合わせて決定します。
    ※ ご希望の日程に合わせる場合は社内研修扱いとなりますので、取得ユニットは「6」となりますので、ご了承ください。
    ※ 会場の都合によりご希望の日程で開催できない場合があるため、ご了承ください。

    Advanceコース&CPDS認定講習

    必須 実技受講希望日(1日目)

     月  日

    ◇ お客様情報

    必須 種別

    必須 会社・団体名

    任意 部署

    任意 役職

    必須 お名前

    必須 ふりがな

    必須 生年月日(西暦)

    ◇ 技能証明証を届ける住所を登録してください。

    必須 郵便番号

    必須 住所

    必須 以降の住所

    ◇ 受講者ご本人に連絡が取れる番号とアドレスを登録してください。

    必須 電話番号

    必須 メールアドレス

    必須 ドローン飛行経験

    CPDS 登録情報

    必須 CPDS登録番号

    必須 CPDS発行年月日(西暦)


    ※ その他質問がある場合は「お問い合わせ」からお願いします。

    受講規約

    第1条 総則

    この受講規約(以下「本規約」という)は、一般社団法人DPCA(ドローン撮影クリエイターズ協会)(以下「DPCA」という)及び一般社団法人地域再生・防災ドローン利活用推進協会(以下「RUSEA」という)が運営する各講習において、受講者が遵守する事項について定めるものとする。

    第2条 情報の提供


    1 講習受講の申込みにおいて、正しくかつ完全な情報を遅滞なく提供すること。
    その情報が虚偽又は、不完全により DPCA、RUSEA 及びその関連法人に悪影響を及ぼすに至った際には、調査及び法的措置をとる場合があるものとする。

    2 講習受講の申込み時に提供した住所、電話番号、電子メールアドレス等の情報に関して変更が生じた場合は、主催者に対して遅滞なく通知すること。

    3 受講に関連して提出された資料は全て主催者に帰属し、いかなる場合もこれらの資料を返還しないものとする。

    第3条 個人情報


    1 受講者の個人情報は、 DPCA 及び RUSEA のプライバシーポリシーに従って取り扱われるものとする。

    2 関係法令に基づき個人情報を受講者の同意なく開示する場合は、主催者はいかなる場合にも責任を負わないものとする。

    第4条 修了証と操縦技能認定証


    1 講習コースごとに修了検定試験を実施し、合格者には操縦技能証明証を発行する。

    2 本証明証は DPCA が定めるドローン操縦に係る知識及び技能の水準に達していることを証明するものである。

    3 本証明証は公的な免許又は、資格ではなく、またドローンに関連する活動に従事するための登録又は、行政省庁の許認可に該当するものではないことを了承すること。

    4 操縦技能証明証の有効期間は、発行月1日から 2 年間とする。

    5 発行にあたり、以下の発行料を支払うものとする。
      ※ 発行料 15,000 円(税込 16,500 円)

    第5条 受講料の支払


    1 受講者は、受講料その他所定の金額(以下、総称して「受講料等」という)を、指定する期日までに一括して決済することとする。

    2 受講料等のキャンセル料は、DPCA 及び RUSEA のキャンセルポリシーに従って取り扱われるものとする。

      ・キャンセルポリシー

       8日前まで :無料

       7〜4日前 :受講料等の20%

       3〜2日前 :受講料等の50%

       1日前   :受講料等の80%

       当日/無連絡:受講料等の100%

    第6条 受講資格の有効期間


    1 本講習の受講資格の有効期間は受講初日より 6 ヵ月間とし、受講者は有効期間内に本講習の全ての内容を受講するものとする。

    2 受講者が有効期間内に本講習の一部又は、全部を受講できない場合の受講料等は、返金しないものとする。

    第7条 中途辞退

    受講者は、本講習の受講を中途辞退する場合は、その旨を届け出るものとする。

    この場合の受講料等は返金しないものとする。

    第8条 変更

    主催者は、予告なく本規約及び講習内容、利用条件等を変更することができるものとする。

    内容等が変更された場合には、変更後の内容等を所定のホームページへ掲載する。

    第9条 安全管理および免責

    1 受講者は講習の受講にあたり、インストラクター等の指示に従い安全に十分配慮する義務を負うものとする。

    2 受講者が、受講中に操作等を誤ったことにより生じた損害賠償については、主催者及び関連法人で加入している保険の補償範囲内とし、受講者の故意又は、重大な過失による場合等の保険の補償対象外となる損害については、受講者がその賠償の責を負うものとする。

    3 主催者又は、関連法人は以下の各号について、受講者に対し何ら責任を負わないものとする。

    1. 主催者又は、関連法人の管理下にない状況下で発生した事故等

    2. 講習会場内において生じた盗難及び紛失

    3. 受講者同士のトラブル

    第10条 資格の停止・解除

    受講者は、受講期間中、関係法令及び以下の各号に定める禁止行為のほか、主催者及びその関連法人の講師及び職員の指示、指導に従うものとする。

    1. 円滑な講習等の運営を妨害又は、運営に支障をきたす行為

    2. 当講習、講師等及び他の受講者への誹謗中傷、暴言、脅迫、暴力等により被害又は、不快感を与える行為

    3. 当講習又は、第3者に対して不利益又は、損害を与え得る行為

    4. 設備、什器、備品等財産の毀損行為及びドローン等の機材を無断で使用する行為

    5. 許可なく、インターネット上に受講中の様子や講習内容等を公開・流布する行為

    6. 受講中における政治、宗教、商業的行為やそれに類似する活動

    7. 受講中に知り得た他の受講者の個人情報の公開

    8. 本規約に違反する行為

    2 禁止行為等に該当する場合は、受講資格を解除することとし、また主催者等に損害が生じた際には、損害賠償をすることができるものとする。

    この場合の受講料等は、返金しないものとする。

    第11条 講習内容の流用・開示

    1 実施された講習内の各試験(座学、実技)の問題及び解答内容、そのほかテキスト等講習に含まれる情報について第3者へ通報、流用及び開示しないこと。

    2 当該情報を開示した場合には、DPCA、RUSEA 及びその関連法人により法的措置をとる場合があるものとする。

    第12条 操縦技能証明証の更新及び再発行

    1 所定の申込様式により、DPCA に更新申請を行うものとする。

      受理後、更に1年間の有効期間を延⻑することができる。

    2 更新発行にあたり、以下の更新料を支払うものとする。

      更新料 5,000 円(税込 5,500 円)

    3 操縦技能証明証の紛失又は、盗難等にあった場合は再発行の手続きができるものとする。

    4 再発行にあたり、以下の再発行料を支払うものとする。

      再発行料 5,000 円(税込 5,500 円)