ADVANCEコース
レベル4に向けたドロン運用管理講習
レベル4に向けたドローン講習
2022年に導入されたドローン免許取得に向け、政府が推奨する「レベル4」の操縦技能を習得するための講習です。
コーチモード採用により、初心者でも安心して受講いただくことが出来ます。
長野県上田市を中心としてドローン講習会を開催していますので、県内はもちろん首都圏からの受講生もお待ちしております。
DPCAのドローン講習なら免許制度の「経験者」として優遇
ドローン免許制度施行後、ドローン免許を取得する際に「初学者」「経験者」「上級者」に分けられ免許講習の受け方が変わります。
初学者 | 受講金額:40~60万円 | ドローンを操縦するのは初めての方 飛ばしたことはあるけど、Pモードなどセンサーのある状態でしか飛ばしたことがない方。 民間の講習は受けたけど、Aモードでの飛行が出来なくなっている方。 |
経験者 | 受講金額 免許交付:5~10万円 限定解除:5~10万円 | 国土交通省HP掲載の民間の操縦技能資格を持っている方 ※ Aモードホバリング・8の字飛行が出来ないと「初学者」となります。 |
上級者 | 一発検定:2~10万円 | 関連法令・操縦技術に関して自信のある方 ※ 知識・技能共によほど精通していないと合格できません。 |
DPCAのDFO(ドローンフライトオペレーター)講習は、経験者として免許試験を受講できる資格者として受講できるため、費用的にも大変お得となっています。
現行制度の飛行許可承認が2025年12月まで継続されるため、DFO講習を受講してから免許試験を受けることで、費用面でとても優遇されています。
この期間中に是非ドローン免許取得に向けてDFO講習を受講してください。
レベル4を見据えた先進的カリキュラムを採用!
「DRONEフライトオペレーター 〜レベル4に向けた運用管理講習〜」は、
2022年12月5日に施行された「無人航空機操縦者技能証明(ドローン免許)」における、無人航空機の有人地帯における目視外飛行(レベル4)の内容について網羅し、操縦技量の向上と運用に必要なノウハウを習得していただくことを目指した講習プランです。
このようなコンセプトに基づき、講習カリキュラムでは【目視外飛行・自動航行・側面・対面・撮影方法・安全運航管理】についての教習内容を標準化し、レベル4に対応する人材育成環境を整備します。
eラーニングでは動画学習をベースに法律・ルールや申請方法・撮影設定・安全運航管理・運用方法など各項目をDPCAインストラクターがわかりやすく丁寧にレクチャーいたします。
このeラーニング環境の整備に伴い、受講者は全国どこからでも、好きな場所、好きな時間にドローンの運用に必要なノウハウを学習することが可能になります。
今後も受講者にとってより良い講習となる為にできることとは?という視点から我々にできることを推進してまいります。
※レベル4とは、「無人航空機の有人地帯における目視外飛行」として、国が実現を目指すものです。
DRONEフライトオペレーター
~レベル4に向けた運用管理講習~ とは
この講習会は、 初心者の方から経験者の方までを対象に国土交通省航空局が規定する飛行マニュアルに則った「ドロ一ン操縦者育成カリキュラム 」となっております。
この講習会のおいて学科試験及び実技1日目の検定試験を合格され、全ての基準をクリアされた方には国土交通省への飛行許可審査に活用することが出来る「技能認証」を発行いたします。
DRONEフライトオペレーターが支持される理由
本講習では実技講習においてコーチモードを採用しています。
コーチモードとは実技講習時、受講者が万が一誤った操作によって機体が意図しない方向へ移動しそうになった場合でも、すぐにインストラクターが危険回避をできる方式のことです。
インストラクターが受講者の隣で送信機を持って指導するこの方式によって、初心者の方にも安全に安心して受講いただくことが可能です。
現場ニーズに対応する為のカリキュラムを実施
この講習会では実技1日目に国土交通省 飛行マニュアル 2-1「基本的操縦技量の習得」を実施し、2日目に国土交通省 飛行マニュアル 2-2「業務を実施するため必要な操縦技量の習得」にかかる内容を実施します。
2日目には目視外飛行及び夜間飛行訓練も実施し、検定合格者へは国土交通省へ目視外飛行及び夜間飛行申請を行うために有効な技能証明を発行いたします。
e-ラーニングを通じて好きな時に座学が受講できる!
日頃お仕事などでなかなか受講時間を確保することが困難な方や、場所を選ばずに学ぶことが出来ます。
ドローンの概要や法律・ルール、電波や気象、撮影方法などそれぞれの項目を各専門分野の講師がわかりやすく解説します。
ドローンに関する知識を確実に習得し、習熟度を証明するための確認テストを用意しています。
また、受講者にはeラーニングシステムを駆使し、最新の法律情報やライセンスに関する情報など有意義な情報を発信いたします。
DRONEフライトオペレーター ~レベル4に向けた運用管理講習~
受講概要
□ 時間
座学 eラーニング
※詳細は申込者にお伝えします。
注)技能認証即日発行を希望される方は、2日目実技終了時までに座学・実技検定試験を全て合格する必要があります。
実技 両日とも 9:00~17:00ごろ
※季節によって講習時間が前後する場合がございますので、予めご了承ください。
※講習時間については多少前後する可能性があります。
※必ず連続で受講していただく必要はありません。隔週にて受講いただくことも可能です。
※1日目実技に合格できない場合、再検定を受験いただきます。(再検定日別途要)
■ 受講費用
・132,000円(税込)
※テキスト代、機体使用費、保険費込み
■技能認証発行費
・16,500円(税込)
※再検定費は11,000円(税込)
■最低催行人数3名~
ADVANCEコース
受講概要
□ 受講要件
■ 満18歳以上
(保護者同意の場合満16歳以上)
■ 両眼で0.7以上、かつ片目で0.3以上(矯正可)
■ 赤・青・黄色の3色が識別できる
■ 日常の会話を聴取できる
■ ドローンの操縦に支障を及ぼす身体障害がない
■ 普通の読み書きができ、その内容を理解できる
□ 定員
8名 ※ 18歳以上
□取得可能技能認証
人口密集地
日中目視範囲外
夜間飛行
建物から30m以内
□ ドローン講習会・信州上田会場
上田城跡公園第二体育館
(長野県上田市常磐城1-1-30)
お車の場合: 上田駅から1.3km 約5分
□ ドローン講習会・信州飯綱会場
いいづなコネクトEAST
(長野県上水内郡飯綱町大字赤塩2489)
お車の場合: 牟礼駅から5.5km 約9分
□ ドローン講習会・信州上山田会場
千曲市上山田農業トレーニングセンター
(長野県千曲市新山512-4)
お車の場合:坂城駅から4.0km 約9分
□ ドローン講習会・ 信州白樺高原会場
蓼科女神湖体育館
(長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野)
□ ドローン講習会・ 信州真田会場
上田市真田体育館
(長野県上田市真田町長7199-1)
□ ドローン講習会・ 上田川西会場
上田市川西社会体育館
(長野県上田市小泉976番地1)
□ ドローン講習会・ 上田市民の森会場
上田市市民の森体育館
(長野県上田市芳田3780番地65)
□ ドローン講習会・上田鹿教湯会場
上田市大塩体育館
(長野県上田市西内272番地1)
自治体協定締結数36・安心の講習実績 修了者7,000名突破!
DPCAは、これまで36の自治体と災害時運用協定を締結し、職員様のドローン操縦育成に関わってきました。
その中で培ったノウハウを余すことなく、これから受講する皆様にお伝えいたします。
またコーチモードやフライトシミュレーターなどを駆使し、安心で安全の講習体制を実現。
7,000名を超す修了者を輩出する経験と実績豊富な講習環境は、ドローンを効率よく学びたいと考えるあなたを決して裏切りません。
京都府/京都市/京都府警察/京都市消防/神戸市/高知県土佐清水市/国立研究開発法人土木研究所/兵庫県/加古川市消防本部/茨城県建設技術公社/相楽中部消防本部/国土交通省 近畿技術事務所/阪神高速株式会社/京都大学/国際協力機構(JICA)/関西電力株式会社/株式会社オプテージ/栃木県建設業協会/中部電力株式会社/福岡市港湾局/積水ハウス株式会社/パソナ・パナソニック株式会社/九州ドローンコンソーシアム/京都トヨタ株式会社/天草消防広域連合/大阪芸術大学/清水建設株式会社 その他自治体・企業多数受講実績
※ 2022年10月1日時点修了者 7,000名以上